地方進出・移転をフルサポート!無料相談はこちら

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

「宮城県の企業誘致でおすすめの自治体はどこなの?」

そのようにお考えではありませんか?

この記事では、宮城県の企業誘致におすすめの自治体をご紹介します。

さらには、宮城県に進出するメリットの解説に加えて、補助金や実績についても詳しく解説します。

お読みいただければ、宮城県の企業誘致でおすすめの自治体が分かり、事業拡大に役立てることができます。

宮城県の企業誘致でおすすめの自治体を知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

忙しい人向け!この記事のまとめ
  • 宮城県で企業誘致におすすめの自治体:仙台市・石巻市・岩沼市・ 多賀城市・塩竈市
  • 宮城県に地方進出するメリット:補助金・優遇制度が充実・空き工業団地や事業用地が多い・交通ネットワークが良好
  • 宮城県に移住して困ったこと: 地域によっては雪が多い・車がないと移動が不便

\地方進出の無料相談を実施中!/

宮城県の企業誘致制度
【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説
【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:みやぎ企業立地ガイド

目次

宮城県に地方進出するメリット3選!

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:みやぎ企業立地ガイド

まずは、宮城県に地方進出するメリットから解説していきます。

補助金制度についても詳しく解説するので、参考にしてみてください!

1. 企業立地・企業誘致の補助金制度が充実

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:みやぎ企業立地ガイド

宮城県は、補助金や税金面での優遇制度が充実しているので企業進出しやすい地域と言えます。

企業立地・企業誘致の補助金制度を以下にまとめました。

スクロールできます
企業誘致・企業立地支援制度         概要
本社機能の移転・拡充への優遇制度オフィス減税、雇用促進税制、中小企業基盤整備機構による債務保証、日本政策金融公庫による低利融資など
みやぎ企業立地奨励金製造業の企業が、製造拠点や研究開発施設を県内に新設・増設した場合、設置場所、投資規模、新規雇用者数によって、投下固定資産額(土地を除く)に対して1.5%から10%の範囲で奨励金が受けられる
情報通信関連企業立地促進奨励金ソフトウェアなどの設計や開発機能を有する情報通信関連企業の立地・集積が目的。「宮城県情報通信関連企業立地促進奨励金」を交付で初期投資軽減への支援が受けられる
投下固定資産額に対する新規助成金土地賃料、オフィス賃料、設備機器賃料に対する奨励金制度など
参照サイト:宮城県公式サイト

宮城県では、本社機能の移転や拡充で減税などの優遇制度を利用することができます。

「工業立地促進資金融資制度」や「企業立地資金貸付制度」といった宮城県独自の優遇税制があるのも魅力です。

ただし、対象者や対象業種によって利用できる補助金制度が異なります。

企業誘致をお考えの方へ

企業誘致.comでは、専門家が補助金申請支援を行い、受け取れる補助金の最大化をサポートします。
補助金や優遇制度が適用されるか知りたい方は、ぜひチェックしてみてください。

→企業誘致.com公式サイトへ

2. 空き工業団地・事業用地が多い

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

宮城県は、分譲可能な空き工業団地・事業用地が多数ある点がメリットです。

宮城県内の主要工業団地と分譲可能な面積の一覧は、以下のとおりです。

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

※令和5年3月1日現在 画像引用元:宮城県公式サイト

工業団地によって分譲方法や交通の便、盛んな産業など特徴があるので、事業に適した工業団地を探してみましょう。

例えば、仙台南部工業団地では、オーダーメイド方式で希望の規模条件に応じた分譲ができるがメリットです。

また宮城県の土地価格は、以下のように国内の主要都市と比べて低いのも魅力となります。

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:宮城県公式サイト

安く土地を手に入れられるケースが多いので、工場など事業用地のコストを抑えたい企業に適しています。

さらには、用地取得の検討段階から県のサポートが受けられるのも嬉しいポイントです。

3. 交通ネットワークが良好

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:宮城県公式サイト

宮城県は陸海空すべての交通ネットワークが整っているため、事業を拡大しやすい点もメリットです。

宮城県の物流インフラは以下のとおりです。

宮城県の物流インフラ
空路国内9都市10路線
海外6都市5路線
港湾100以上の国と結ばれている
東北唯一の国際拠点港湾
陸路東北新幹線で仙台〜東京が最短90分
工業団地30箇所以上整備
8割以上が高速道路に30分以内でアクセス可能
参考サイト:ジェトロ(日本貿易振興機構)

宮城県の仙台から東京までは、東北新幹線で90分と快適にアクセスできます!

また、国内外15都市と結ばれている仙台空港は、定期便が運航されています。

仙台空港までは、JR仙台駅から快速で17分とアクセス良好な点も魅力です。

さらに、東北唯一の国際港湾「仙台塩釜」は100か国以上の国々と結び、盛んに物流供給が行われています。

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:宮城県公式サイト

陸海空の交通ネットワークが良好な宮城県は、ビジネスに適した環境であると言えます。 

積雪量も東北では最も少ないため、物流が安定している点もおすすめポイントです。

宮城県で企業誘致におすすめの自治体5選!

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

ここからは、宮城県で企業誘致におすすめの自治体を厳選してご紹介します!

おすすめポイントや補助金制度もお伝えするので、ぜひ参考にしてみてください。

1. 仙台市|国内主要都市にアクセスが良い

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用:仙台市公式サイト

仙台市:企業立地促進助成金
企業立地促進助成金新規投資に係る固定資産税等相当額を3年間~5年間に渡り納税後に交付する助成制度
対象者新設・増設・市内移転(賃借にも対応)
設備更新(製造業を営む市内中小事業者に限る)
雇用加算
補助金額*新設・増設・市内移転(賃借にも対応):新規投資に係る固定資産税等相当額の100%を3年間~5年間交付
設備更新(製造業を営む市内中小事業者に限る):新規投資に係る固定資産税等相当額の100%を1年間交付
雇用加算:新規雇用・異動の正社員、その他の社員1人につき、10万~100万円を1年間交付
助成対象業種等製造業立地促進助成金
特定物流業立地促進助成金
研究開発施設立地促進助成金
本社機能及びバックオフィス等立地促進助成金
ソフトウェア業
デジタルコンテンツ業
データセンター立地促進助成金
特定コールセンター立地促進助成金
蒲生北部地区事業所立地促進助成金
申請受付機関仙台市経済局企業立地課
問い合わせ先仙台市経済局企業立地課:022-214-8245
総務局東京事務所:03-3262-5765
引用元: 仙台市公式サイト 
※助成金額、交付年数、交付限度額等は各助成制度により異なります。
詳しくは各助成制度のページをご参照いただくか、担当課までお問い合わせください。

新幹線の通る仙台市は、国内主要都市にアクセスが良い点が魅力です。

仙台から東京間は新幹線で90分で移動できるので、日帰りビジネスにもぴったりな環境と言えます。

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:仙台市公式サイト

また、仙台市民は人口に占める割合の24%が20〜30歳代であり、他の主要都市と比べて若い世代が多いのが特徴です。

そして、15〜64歳の生産年齢人口に占める割合も63%以上と非常に高いと言われています。

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:仙台市公式サイト

さらに、仙台都市圏には理工系の大学や専門学校が多数あり、先端技術を学んだ優秀な人材が輩出されています。

優秀な若手人材を集めたい企業は、仙台市を検討してみてはいかがでしょうか。

仙台市6つの支援制度
  • 中小企業者建替え移転促進助成金
  • 復興特区
  • 高度人材ポイント制に係る特別加算
  • 製造業立地促進助成金

2. 石巻市|事業所の設置・拡張で助成金がもらえる

石巻市:企業立地助成金
企業立地助成金新設等に要した投下固定資産に対して課せられた固定資産税額と同額を5年間交付
対象者新設・みなし新設・増設・移設*
対象地域全地域
補助金額助成率:100%限度額:なし
対象業種情報関連・バックオフィス等指定企業者以外の指定企業者**
申請受付機関石巻市産業部産業推進課
問い合わせ先石巻市産業部産業推進課:0225-95-1111
引用元:石巻市公式サイト

石巻市は、仙台から車・電車ともに約1時間程で移動できる高通アクセスの良い地域です。

また、水揚げされる魚の種類が多く、水産加工会社にも適した環境と言われています。

さらに、石巻市企業立地促進制度による優遇制度を採用しています。

事業所の設置や拡張で助成金がもらえるなど、支援が充実しているのも魅力です。

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:石巻市公式サイト

実際に、石巻市に進出した企業からは以下のように助成金支援を評価する声が届いています。

石巻市に進出:宮城製粉株式会社の声

助成金支援が充実していることが決め手となりました。立地に際しての手続きやその後のフォローを石巻の方に丁寧にサポートしていただいたのも良かったです。(引用元:石巻市公式サイト )

自治体のサポートを受けて地方進出を目指したい企業は、ぜひチェックしてみてください。

石巻市5つの支援制度
  • 上水道料金所助成金
  • 雇用奨励助成金
  • 環境対策助成金
  • 事業継続対策助成金
  • 用地取得費助成金

2. 岩沼市|市民雇用で奨励金を交付

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:岩沼市公式サイト

岩沼市:企業立地奨励金
企業立地奨励金事務所の敷地である土地及び投下固定資産額に対して課する固定資産税額及び都市計画税額の合計額に相当する額(1年度1億円を限度)を3年間交付
対象企業該当する事業所を仙塩広域都市計画で定める市街化区域内において立地(新設または増設)しようとする一定の要件を満たすところで市長より指定を受けた事業者
補助金額事務所の敷地である土地及び投下固定資産額に対して課する固定資産税額及び都市計画税額の合計額に相当する額(1年度1億円を限度)
申請受付機関岩沼市まちづくり政策課
問い合わせ先     岩沼市まちづくり政策課:0223-23-0386 (創生推進係)
引用元:岩沼市公式サイト
岩沼市:市民雇用奨励金
市民雇用奨励金市内に住所を有する新規常時雇用者を1年以上雇用した場合に、1人につき20万円×人数分(1,000万円を限度)を交付
対象企業該当する事業所を仙塩広域都市計画で定める市街化区域内において立地(新設または増設)しようとする一定の要件を満たすところで市長より指定を受けた事業者
補助金額市内に住所を有する新規常時雇用者を1年以上雇用した場合に、1人につき20万円×人数分(1,000万円を限度)
申請受付機関岩沼市まちづくり政策課
問い合わせ先 岩沼市まちづくり政策課:0223-23-0386 (創生推進係)
引用元:岩沼市公式サイト

仙台市から電車で20分程の場所にある岩沼市は、工業団地を中心に多数の企業が立地しています。

岩沼市は産業振興と雇用の創出を目的とし、市内に事業所を立地する事業者を積極的にサポートしています。

そのため、「企業立地奨励金」や「市民雇用奨励金」といった補助金制度が充実している点もおすすめの理由です。

さらに、「子育て世代にとってNo.1のまちを目指す」をコンセプトに子育て世代のサポートに力を入れている点も魅力です。

子育て世代の雇用が多い企業は、岩沼市を検討してみましょう!

岩沼市3つの支援制度
  • 企業立地奨励金
  • 市民雇用奨励金
  • 固定資産税の特例

4. 多賀城市|港や空港に近接

多賀城市:企業立地に対する税制上の優遇措置
企業立地に対する税制上の優遇措置多賀城市復興産業集積区域における固定資産税及び都市計画税の課税免除
対象業種「民間投資促進特区(ものづくり産業版)」(認定日:令和3年4月1日)「まちづくり促進特区」令和3年4月1日(対象施設・設備)当該対象施設等である家屋及び償却資産並びに当該家屋の敷地である土地(認定日以後において取得したものに限り、かつ、土地については、その取得の日の翌日から起算して1年以内に当該土地を敷地とする当該家屋の建設の着手があった場合における当該土地に限る)
補助金額課税免除
申請受付機関都市産業部産業振興課商工係
問い合わせ先   都市産業部産業振興課商工係:022-368-1141
引用元:日本立地センター

多賀城市は、高度電子機械産業の中心となる企業が多数立地している地域です。

国内外と結ぶ港や空港に近接しているので、交通ネットワークが良く運送業に適しています。

鉄道・バスなどの交通インフラが整備されているので、居住環境が整っており、移住にもおすすめです。

また、工学系の大学があるので、先端技術を学んだ学生が多いと言われています。

港や空港の近くに進出を考えている企業は、多賀城市を検討してみてはいかがでしょうか。

5. 塩竈市|法人税を2.4%控除

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:塩竈市公式サイト

塩竈市:法人市民税の控除
法人市民税の控除法人税割の税率を 2.4%軽減(5年間)※営業開始日から起算して1年以上が経過し、最初に法人市民税を課せられた年度から適用(申請不要)
対象者1.新設
3.移設
4.賃借
補助金額法人税割の税率を2.4%軽減
申請受付機関塩竈市商工観光課
問い合わせ先     塩竈市商工観光課商工港湾係:022-364-1124
※対象者の詳細は公式サイトをご確認ください 引用元:塩竈市公式サイト
塩竈市:企業立地奨励金
企業立地奨励金固定資産税の25%相当額 を奨励金として交付(5年間)※算定の基礎となるのは、市から指定を受けた事業計画に基づいて取得した資産のうち、家屋及び償却資産に対して課せられた固定資産税額
対象者1.新設
2.増設
3.移設
4.賃借
補助金額固定資産税の25%相当額
申請受付機関塩竈市商工観光課
問い合わせ先    塩竈市商工観光課商工港湾係:022-364-1124
※対象者の詳細は公式サイトをご確認ください 引用元:塩竈市公式サイト

塩竈市は、「日本一の鮮マグロの水揚げ港」と言われる水産加工業が盛んな自治体です。

また、企業立地の促進や設備投資をサポートする「塩竈市いきいき企業支援条例」が制定されており、多方面からの支援内容が充実しています。

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:塩竈市公式サイト

法人市民税の控除対象となった場合、法人税割の税率を2.4%軽減することが可能です。

支援が充実した自治体をお探しの企業は、塩竈市をチェックしてみてください。

塩竈市3つの支援制度
  • 法人市民税の控除
  • 企業立地奨励金
  • 雇用奨励金

→企業誘致.com公式サイトへ

宮城県の企業誘致の実績は?トヨタ自動車等の大手やIT企業も多数進出

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

宮城県には、トヨタ自動車やIT企業などの大手企業も多数進出しています。

それぞれ実際のデータを元に解説するので、参考にしてみてください。

宮城県の企業誘致の実績

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:みやぎ企業立地ガイド

宮城県の企業誘致の実績は以下のとおりです。

交付件数18件(平成30年)
立地件数150社(平成21~30累計)
奨励金による新規雇用者数16,065人(平成31.4月まで)

企業誘致や企業立地によって、宮城県に進出した企業は多数あります。

また、多くの新規雇用を創出していることからも、宮城県で事業をスタートするメリットは大きいと言えます。

宮城県に進出した企業一覧

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

続いては、宮城県に進出した企業を見ていきましょう!

宮城県に進出した企業一覧33社
※(その他にも数社あります)

スクロールできます
トヨタ自動車東日本株式会社
ソマール株式会社
アイシン高丘株式会社
山田水産株式会社
トヨタ紡織東北株式会社
太平洋工業株式会社
フジパングループ本社株式会社
株式会社ジャムコ
セコム工業株式会社
ポラテック株式会社


株式会社サンコー食品
中央精機株式会社
サンリット工業株式会社
株式会社パルタック
株式会社ウジエスーパー
株式会社NTKセラテック
JFEスチール株式会社
日鐵住金建材株式会社
日本ファインセラミック株式会社
本田精機株式会社
ワッティ―株式会社
株式会社アクセルモード
アマゾンジャパン合同会社
株式会社オプト
株式会社サイバーゼット
株式会社サーバーワークス
株式会社シーエー・アドバンス
GMOインターネットグループ株式会社
株式会社アイエスビー東北
イーストライズ株式会社
株式会社イメージア・ソリューション
エリクソン・ジャパン株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
参照サイト:宮城県公式サイト

トヨタ自動車を含め大手の企業が宮城県に多数進出しています。

特に製造業の大手企業が多いため、ビジネスチャンスが広げることも可能です。

→企業誘致.com公式サイトへ

宮城県に進出した企業の事例

ここからは、宮城県に進出した企業の事例をご紹介します。

<宮城県の進出企業:GMOインターネットグループ株式会社>

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:仙台市企業進出ガイド

助成金や物件選び、採用活動のアプローチなど、さまざまな面で仙台市から情報提供を受けながら、準備期間6カ月のスピード開設を実現。進出を歓迎し、サポートしてくれる行政の体制が心強いです。
引用元:仙台市企業進出ガイド

企業名GMOインターネットグループ株式会社
宮城県の所在地仙台市青葉区本町1-1-1 大樹生命仙台本町ビル

<宮城県の進出企業:楽天モバイルカスタマーサービス株式会社>

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:仙台市企業進出ガイド

通勤に便利なターミナル駅の近くで、スタッフが増えても一拠点で働けるスペースを確保できる、近隣に飲食店やコンビニなど、弊社が求めるさまざまな希望を満たす物件を見つけられました。それでいて、東京よりビジネスコストを抑えられるのは、非常に大きな魅力と言えます。
引用元:仙台市企業進出ガイド

企業名楽天モバイルカスタマーサービス株式会社
宮城県の所在地仙台市青葉区中央一丁目6番28号(本社)

仙台市公式サイトでは、他にも進出した企業のインタビューをチェックできるので、参考にしてみてください。

→仙台市に進出した企業の声はこちら

宮城県は不便?移住して困ったこと2選

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

「宮城県は雪が多そうで不安」「車がなくても生活できる?」と不安を感じている方も少なくありません。

ここでは、宮城県に移住して困ったことをご紹介します。

宮城県は不便?移住して困ったこと2選

実際に移住した方の口コミも紹介するので、後悔しないようチェックしておきましょう!

1. 地域によっては雪が多い

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

東北地方の宮城県は、本州南部と比べて気温が低く雪が多い地域があります。

西部の奥羽山脈に沿う以下の市町村は、豪雪地帯に指定されており積雪の多い地域です。

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:宮城県公式サイト

豪雪地帯指定の市町村
  • 仙台市(合併前の宮城町、秋保町のみ)
  • 大崎市(合併前の鳴子町、古川市、岩出山町のみ)
  • 白石市
  • 栗原市(合併前の築館町、若柳町、栗駒町、高清水町、一迫町、鷲沢町、金城町、志波姫町、花山村のみ)
  • 蔵王町
  • 七ケ宿町
  • 川崎町
  • 加美町(合併前の小野田町、宮崎町のみ)

一方で、太平洋側に位置する地域や仙台周辺の都市部は、東北地方の中では雪が少ないと言われています。

宮城県は他の東北地方と比べて降雪量は少なめとされていますが、雪が多い地域があることも理解しておきましょう!

参照サイト:宮城県公式サイト

2. 車がないと移動が不便

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

仙台駅周辺以外は、車がないと移動が不便とされています。

宮城県の主な公共交通機関は以下のとおりです。

宮城県の主な公共交通機関
  • JR線
  • 飛行機
  • 地下鉄
  • バス

ただ一方で、電車やバスの本数が少なかったりアクセスしにくい場所があったりするため、車で移動する人が多いとされています。

実際に、県の調査では「業務の移動では81%」「通勤では60%以上」の人が車を使っていることが分かりました。

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用:宮城県公式サイト

また、宮城県に住んでいる方からは以下のような声もあります。

宮城は仙台離れると車なしじゃめっちゃきついから気をつけるのじゃ・・・
引用元:X

私の住まいあたりは名ばかり東京都とよく言われるけど、特殊な事情さえなければ車なしで生きていける、十分な環境。宮城に住んでたころは、ささいな買い物も車がないとしんどかったな…
引用元:X

業務で都市部以外に行くことが多い場合は、社用車を用意しておくことをおすすめします。

宮城県へ進出する際に気になる4つの質問

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

「優遇措置は併用できる?」「手続きにかかる期間は?」といった疑問をお持ちの方も少なくありません。

ここでは、宮城県へ進出する際に気になる質問にお答えします。

上記の疑問をお持ちの方は、解消しておきましょう!

1. アイリスオーヤマはなぜ仙台に本社があるのですか?

アイリスオーヤマの大山健太郎会長は、 仙台に本社がある理由について以下のように答えています。

アイリスオーヤマ本社が仙台にある理由
  • 仙台という街の魅力によるもの
  • 東京より物価が安く住環境が良い
  • Uターン転職者で優秀な若い人材を確保できる

もともとアイリスオーヤマは東大阪のプラスチック会社で、農業・水産業の資材を作っていました。

オイルショックによる業態転換をきっかけに、1989年に本社を仙台市に移転しています。

当時の宮城県には、大卒者が就職する企業が少なく上京する人が多かったとされています。

そして家庭を持った若者は、住環境の良い仙台でUターン転職を望んだため、アイリスオーヤマは受け皿となったそうです。

若い人材を確保できたことが企業発展の礎となっていると話されています。

参照サイト:日経ビジネス

2. 国・県・各市町村の優遇措置は併用できる?

制度によって併用できなかったり、併用できても優遇してもらえる割合が下がったりする可能性があります。


優遇措置の併用については、以下に問い合わせてみましょう!

問い合わせ窓口経済商工観光部「産業立地推進課企業立地企画班」
住所宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号行政庁舎14階北側
電話番号022-211-2733
ファックス番号022-211-2739
問い合わせフォームhttps://www.pref.miyagi.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi

なお、企業誘致.comでは補助金申請のサポートを行っています。


優遇措置の併用について疑問をお持ちの方は、ぜひ相談してみてください。

→企業誘致.com公式サイトへ

3. どのくらいの期間で手続きできますか?

助成金の場合、手続き完了までの目安は「1ヵ月程度」とされています。

例えば石巻市では、事業所の新設等を行い、操業開始の30日前までに市に指定企業者申請が必要となります。


ただし、自治体や利用したい制度によって異なるので注意しましょう。

各自治体に設置された「産業推進課」などの相談窓口に、早めに問い合わせてみてください。

参照サイト:石巻市公式サイト

4. 宮城県の企業立地セミナーはいつどこでやってる?

令和5年10月現在、今後開催予定のセミナーは未定です。

令和4年は東京と名古屋で、宮城県の企業立地セミナーが開催されました。

<令和4年度 宮城県企業立地セミナー in Tokyo 開催状況>
​​​​【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説
画像引用元:宮城県公式サイト

来場者数69団体101名
内容宮城の魅力アピール
情報交換会
各市町村の投資環境や地元の魅力紹介
CKD株式会社代表取締役会長「梶本一典氏」講演

<令和4年度宮城県企業立地セミナーinNagoya開催状況>

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

画像引用元:宮城県公式サイト

来場者数79団体132名
内容宮城の魅力アピール
情報交換会
各市町村の投資環境や地元の魅力紹介
トヨタ自動車東日本株式会社取締役社長「宮内一公氏」講演

企業立地セミナーでは、実際に宮城県に進出した社長の講演が聞けたり、情報交換したりできるのが魅力です。

企業立地セミナーに興味がある方は、最新情報を宮城県公式サイトでチェックしておきましょう!

企業誘致でおすすめな宮城県のまとめ

【宮城県】企業誘致おすすめ自治体5選!補助金・実績や工業団地・事業用地についても解説

宮城県は、企業誘致の補助金や優遇制度が充実しており、空き工業団地が多い点が魅力となります。

また、トヨタ自動車等の大手やIT企業も多数進出しており、企業誘致・企業立地におすすめの地域です。

宮城県で企業誘致・企業立地におすすめの自治体
  • 仙台市:国内主要都市にアクセスが良い
  • 石巻市:事業所の設置・拡張で助成金がもらえる
  • 岩沼市:市民雇用で奨励金を交付

各自治体によっては、国や県の優遇措置が併用できるケースもあります。

企業誘致.comでは、補助金申請のプロが事業契約書から補助金申請までをサポートします!

補助金申請でお困りの方は、お気軽にご相談ください。

\地方進出の無料相談を実施中!/

→企業誘致.com公式サイトへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次